アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.(本社:東京都港区、日本社長:吉本浩之、以下、アメリカン・エキスプ レス)はアメリカン・エキスプレスの進めるコーポレート・サステナビリティ戦略の柱の一つである「健全な財政基盤の構築」の具 体施策として、2023 年 4 月より 1 年間、日本在住のシングルマザー*や予期せぬ妊娠をした方を対象とした、包括的な 支援プログラム「シングルペアレンツ・エンパワメント・プログラム by American Express」を、NPO 法人や一般社団 法人など専門分野で活動する非営利 5 団体との協業によりスタートいたします。
日本におけるシングルマザー支援は、国や自治体、非営利団体などから、雇用や教育、住宅等様々なサービスやプログラム が提供されています。しかしながら、それぞれの指標や実施期間が異なるため、個々の支援となりがちで包括的な支援を届 けることに課題があると言われています。
今回スタートさせる「シングルペアレンツ・エンパワメント・プログラム by American Express」は、分断されてしまいがち な支援の中でも、特にシングルマザーや予期せぬ妊娠をした方の住居とメンタルヘルスケアに焦点を当て、専門の非営利団 体やアドバイザーと連携したコレクティブ・アプローチを基本モデルとして構築することで、今後も再現可能な統合プログラムモデ ルにすることを目的としています。
プログラムの設計は、アメリカン・エキスプレスと AVPN が連携し、各専門パートナー団体との協業により詳細なプログラムモデ ルの開発や管理を行い、各専門パートナー団体が、受益対象者となるシングルマザーや予期せぬ妊娠をした方に対する支 援を行います。プログラムの詳細はこちらをご覧ください。

プログラム設立の経緯:
アメリカン・エキスプレスは、2007 年より社会起業家やアントレプレナー、非営利組織のリーダーたちが必要なスキルやマインド を学ぶ育成プログラム「アメリカン・エキスプレス・リーダーシップ・アカデミー(以下、AELA)」を無償で提供しており、日本でも 約 700 名のリーダーたちが卒業生として、現在も様々な分野で活動しています。今回のプロジェクトは、日本で実施した AELA卒業生2人(2013年及び2021年度参加:NPO法人シングルマザーズシスターフッド 代表理事 吉岡マコ氏, 2020 年度参加:NPO 法人全国ひとり親居住支援機構 代表理事 秋山 怜史氏)が仲間を集め、シングルマザー支 援の統合プログラムの基礎を立ち上げ、他組織にも呼びかけし、アメリカン・エキスプレスの賛同を得て実現化したプロジェクト です。また、東京都豊島区の実施する「豊島区共同居住型空き家利活用事業」とも連携しています。
アメカン・エキスプレスは、レジリエント(適応力・回復力のある)なコミュニティの形成を後押しすることを目指して、経済的な エンパワメントや公平性を促す様々な支援や取り組みを行っています。今回のプロジェクトを通じて、現在困難な状況にある 方々に必要な支援を届けることに加え、統合プログラムモデルとしてより効果的な支援の提供に向けた仕組づくりそのものをサ ポートすることで、社会的弱者**の方々が、安定した生活の基盤を構築できる社会の実現を目指しています。
シングルペアレンツ・エンパワメント・プログラム by American Express の概要
目的 | ・ 経済的なサポートを必要とするシングルマザーや予期せぬ妊娠をした方の、安定した生活 を送るための基盤づくり ・ 同じ課題に取り組む複数の専門団体間の連携を強化した包括的な統合プログラムモデル の構築 ・ 中長期的に、他の機会で再現展開可能な基本プログラムモデルの開発 |
期間 | 2023 年 4 月から 2024 年 3 月末(予定) |
対象受益者 | 東京近郊の居住で、生まれつき身体的性別や性自認が女性の方で、かつ以下の条件に 当てはまる方 ・ ひとり親として子供を育てる方や予期せぬ妊娠をした方 ・ 住まいとメンタルサポートを必要としている方 |
サービス | 複数団体の連携により、対象受益者が必要とする以下のような住まいとメンタルヘルスケアの サービスを統合的に提供。 ・ 対象受益者へ短期シェルターの提供 ・ ひとり親世帯を中心とした低コスト住宅の提供や仲介 ・ オンライン・メンタルヘルスケアのワークショップ ・ 対象受益者のトラウマに配慮したサービス提供を行うためサービス提供者へのトレーニング |
申込方法 | 各団体の窓口への問い合わせに支援員が個別で案内 → ウェブサイト |
パートナー団体 | ・ NPO 法人全国ひとり親居住支援機構、 ・ 認定 NPO 法人ピッコラーレ ・ 一般社団法人 TICC ・ NPO 法人シングルマザーズシスターフッド |
自治体との連携 | 東京都豊島区の実施する「豊島区共同居住型空き家利活用事業」 |